2005年07月18日

Permanent Waves(雑感)

波とは或る物質が周期的な変化を持って或る方向に向かって伝導することと言えます。永遠の波とは何でしょうか・・・書いてて、とても面白い結末になった。


続きを読む
posted by snowdog at 01:15| Comment(2) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月15日

Natural Science(曲)

ファンも多い曲で解説は余り必要ないと思いますが、
強いて言わせて頂くとしたら「非常に練られた構成とドラマチックな展開の妙」・・・


続きを読む
posted by snowdog at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月13日

Freewill(人間とは何か)

マーク・トウェインの「人間とは何か」という随筆風著作。
Permanent Wavesの底流テーマであろう「必然と自由」という矛盾含みの考え方とラインは同じであり、自由意志というベタな章題もあり・・・


続きを読む
posted by snowdog at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月11日

Entre Nous(曲)

イントロが王道的で気持ちがいいですね、何とも。
今となってはシンセの使い方が昔っぽくて微笑ましくもありますが、この頃の「味」ですね。
(QueenのSave Meを思い出します・・・)


続きを読む
posted by snowdog at 13:35| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Natural Science(詩)

異なる事象に相似なイメージを持つことや類似点を見出すことは、
確かに面白いかもしれないけれど・・・
楽章を通した雑感をまとめました。


続きを読む
posted by snowdog at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月07日

Natural Science(詩:Permanent Waves)

アルバムタイトルともリンクした重要なメッセージが込められていると思う。
非常に力強く明快であります。



続きを読む
posted by snowdog at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月30日

Natural Science(詩:Hyperspace)

んー。はまりました、Hyperspace。難しく全体的に保留で追走確定なのですが・・・やはりアルバムを束ねて聴かないと見えてこないですね。


続きを読む
posted by snowdog at 18:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月21日

Natural Science(詩:Tide Pools)

迂闊でした。Tide Pool ではなくTide Pools でした。


続きを読む
posted by snowdog at 20:15| Comment(2) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月19日

Different Strings(詩)

美しいメロディに詠われる詩は研ぎ澄まされた言葉の拮抗からではなく
自然な共鳴を厭わない関係あるいは距離に対する感性の大切さ・・・か。


続きを読む
posted by snowdog at 21:54| Comment(2) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月13日

自然科学

自然科学とは何だろう。何故にまんま「自然科学」というタイトルなんだろう?


続きを読む
posted by snowdog at 14:56| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月08日

Jacob's Ladder(詩&曲)

RUSHの楽曲の唯一といっていい作風。
イメージやテーマもいつもの「心」とは異なり、
神々しい自然の力とそこから生まれるインスピレーション。
曲が凄いです、曲が。


続きを読む
posted by snowdog at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年06月01日

Freewill(曲)

疾走感というのでしょうか。
変拍子がアクセント化していて全体が強力な一つ固まりのような印象があります。


続きを読む
posted by snowdog at 15:27| Comment(1) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Entre Nous(詩)

バース毎の比喩表現が人間関係とか・・・うーん「繋がり」とか「連関」でしょうか。
・・・やはり隠れテーマの香りが・・・。秀逸で詩的な内容です。


続きを読む
posted by snowdog at 12:39| Comment(1) | TrackBack(1) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月26日

The Spirit Of Radio(曲)

20年も前、この曲が日本で初めて演奏された生RUSHだった。


続きを読む
posted by snowdog at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月25日

The Spirit Of Radio(詩)

洗練されたRUSHの先制パンチな曲に込められたメッセージ。
それは、自らの展開を鼓舞するかのようでもあり、誠実さを失わない為の宣言でもあるわけです。


続きを読む
posted by snowdog at 14:16| Comment(2) | TrackBack(1) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月23日

Freewill(詩その2)

後半の固まりも前段同様に決定論、運命論者の物言いが続きます。
自己責任が無く、どうも後ろ向きな。
・・・最終バースは保留か・・・。


続きを読む
posted by snowdog at 12:14| Comment(1) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月20日

Freewill(詩その1)

実は認めたくない反立の言い分が全体的を占めている。
それは、正に「そうではないんだ!」を鮮明化するためのシナリオ。
オフィシャル邦訳とは全く違う像になってしまいました。


続きを読む
posted by snowdog at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月19日

Freewill

人気も高く、勿論、私も大好きな曲であります。
・・・が、難しいな。柔らかく読むか硬く読むかによってイメージも変わります。
しかしそのテーマは自覚的な意思を持つことの大切さであることに間違いはなく。元気が出るわけです。


続きを読む
posted by snowdog at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Permanent Waves(アルバム)

ロックの醍醐味満載。未来を予感させるアルバム。
アンサンブル重視の中に歌のメロディラインの牽引力を高めた逸品であります。


続きを読む
posted by snowdog at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年05月18日

BILLBOARDから見たPermanent Waves時代(1980)

QueenのThe Game と同じ年だったんですね・・・
ボズ・スキャッグスのミドル・マンも懐かしいなあ


続きを読む
posted by snowdog at 10:23| Comment(2) | TrackBack(0) | Permanent Waves | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。